チベットを想う僧侶のことば
六四天安門事件から33年

六四天安門事件から33年

六四天安門事件から33年。 非暴力的に民主化を訴えた青年・労働者らが人民解放軍によって暴力的に制圧され、多くの死傷者を出しました。このことは世界中で報じられ、中でもデモを鎮圧しようとする59式戦車の車列に毅然と立ちはだか ... [全文を読む]
パンチェン・ラマ誘拐27年に寄せて

パンチェン・ラマ誘拐27年に寄せて

2022年5月26日、衆議院第二議員会館第一会議室にて勉強会&記者会見『昨日のチベット、今日のウクライナ、そして明日は!』がチベットハウスにより開催され、当会の小林秀英副代表がパネリストとして登壇しました。 また、以下は ... [全文を読む]
謹賀新年

謹賀新年

 全国の皆様新年あけましておめでとうございます。当会は日本の心ある僧侶が全ての宗派や世代、更にはイデオロギーをも超越してチベット問題に特化した運動を展開する為に、昨年5月から発足した会です。  「──僧侶の会」と名称はな ... [全文を読む]
仏教者・宗教学者から見るチベット問題

仏教者・宗教学者から見るチベット問題

朝日新聞出版発行の「一冊の本」2008年7月号に掲載された「宗教聖典を乱読する 番外編:仏教者・宗教学者から見るチベット問題」を、釈師のご了解により紹介させていただきます。問題の理解の助けにもなるので、ぜひお読み下さい。 ... [全文を読む]