
チベットを知り、祈ろう@大阪 2023
スーパーサンガ関西主催 チベットを知り、祈ろう@大阪 1959年3月10日にチベットの首都ラサにおいて中国共産党の抑圧に対する平和蜂起が行われたことから、この日は『チベット民族蜂起記念日』として世界各地の亡命チベット人コ ... [全文を読む]

役員の改選
上田尚道新代表の下、当会の役員の改選・補選が行われています。 海外留学経験を持つ起業家でもある天台宗普賢寺の住職・小野常寛師が幹事として当会の運営に参加します。 チベット研究者として高名な早稲田大学教授石濱裕美子氏、そし ... [全文を読む]

TibetTV出演
チベット中央政権の公式メディア「Tibet TV」にて、スーパーサンガとSFTJが紹介されています。 林秀穎参与、小林秀英副代表そして金田太朗幹事(SFTJとして)が出演し、チベット支援のきっかけや思いについてインタビュ ... [全文を読む]

コラム「北京オリンピックに考えること」
この会報が届くころには二度目の北京オリンピックも無事に終わっていることかと思います。一度目の北京オリンピックが開かれた2008年は、チベット全土で多くのチベット人たちが自由を求めて立ち上がった年でした。確認できているだけ ... [全文を読む]

安倍晋三元総理ご逝去の報に接して
安倍晋三元内閣総理大臣が、令和4年7月8日に奈良市内で遊説中に銃撃を受け急逝された由、故人の功績を讃え心から哀悼の意を表します。 ご生前はチベット議連の顧問としてチベットへの支援を行われ、また歴代最長となった総理在任中は ... [全文を読む]

六四天安門事件から33年
六四天安門事件から33年。 非暴力的に民主化を訴えた青年・労働者らが人民解放軍によって暴力的に制圧され、多くの死傷者を出しました。このことは世界中で報じられ、中でもデモを鎮圧しようとする59式戦車の車列に毅然と立ちはだか ... [全文を読む]

〔事務局から〕会員の皆さまへ
いつも当会の活動にご理解とご支援をくださって、ありがとうございます。 事務局では、チベット問題への理解と支援の輪をますます拡げていくために、会員の皆さまがご友人に紹介しやすい会となるよう努めています。 「会 ... [全文を読む]

パンチェン・ラマ誘拐27年に寄せて
2022年5月26日、衆議院第二議員会館第一会議室にて勉強会&記者会見『昨日のチベット、今日のウクライナ、そして明日は!』がチベットハウスにより開催され、当会の小林秀英副代表がパネリストとして登壇しました。 また、以下は ... [全文を読む]

就任の御挨拶/上田尚道新代表
新緑薫風の好季となりました。皆様におかれましては、平素より当会の運営に何かとご理解ご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、スーパーサンガ新代表を拝命いたしました大阪の久米田寺明王院の上田尚道と申します。もとより浅学 ... [全文を読む]

代表交代のお知らせ
大樹玄承前代表の任期満了に伴い、新代表として上田尚道幹事が推薦され、役員会において承認されました。 上田新代表は当会発足時より関西を中心に当会の活動にご尽力いただいています。その穏やかな人柄で親しまれ、スーパーサンガ関西 ... [全文を読む]

〔開催報告〕チベットを知り、祈ろう@大阪2022
令和4年3月13日(日)、スーパーサンガ関西では大阪市内の寺院において【チベットを知り、祈ろう@大阪2022】を昨年と同様、無観客で開催し、YouTubeでライブ配信を行いました。 スーパーサンガ関西では2009年以来、 ... [全文を読む]

チベットを知り、祈ろう@大阪2022
1959年3月10日にチベットの首都ラサにおいて中国共産党の抑圧に対する平和蜂起が行われたことから、この日は『チベット民族蜂起記念日』として世界各地の亡命チベット人コミュニティやサポーターたちが記念行事を行なっています。 ... [全文を読む]

「信教の自由」をめぐる連帯と抗議(2)
2021年12月、カム地方(チベット東部)において仏像やマニ車が撤去され、また僧房が解体されるなど、中国政府による宗教弾圧が行われました。 僧侶や宗教者を中心として結成される当会としては、特に看過することのできない問題で ... [全文を読む]

「信教の自由」をめぐる連帯と抗議(1)
2021年12月に行われたカム地方(チベット東部)における中国政府による宗教弾圧に対し、当会は当地のチベット人たちに深い同情を寄せ、またチベット中央政権の抗議に賛同します。 2022年2月8日、大樹玄承代表からのお見舞い ... [全文を読む]

北京五輪開催への抗議文
2021年12月、カム地方(チベット東部)において仏像やマニ車が撤去され、また僧房が解体されるなど、中国政府による宗教弾圧が行われました。 僧侶や宗教者を中心として結成される当会としては、特に見過ごすことのできない問題で ... [全文を読む]