
チベットWEBミーティング
2021年2月10日14時より、SAVE TIBET NETWORK(代表・牧野聖修)主催でチベットWEBミーティングが行われた。 昨年11月にダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チベットハウス・ジャパン)の新代表に就任さ ... [全文を読む]

モンゴル文化を守るため落命した方々の追悼集会
2020年12月20日、大阪市立西区民センターにおいて開催された南モンゴルクリルタイ主催の追悼集会に当会事務局より事務局長・林侃道が出席いたしました。 式典ではモンゴル母語保護運動の最中に抗議の自死をされた方々や、南モン ... [全文を読む]

年頭ご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 平素は、「チベット問題」に関心をお寄せいただき、また私たちスーパーサンガの活動にご賛同いただき、誠にありがとうございます。 旧年を振り返ると、どなた様にとっても新型コロナウィルス感染 ... [全文を読む]

〔チベットハウス〕新代表・アリヤ氏ご着任
コロナウイルスの影響で来日が遅れていたダライ・ラマ法王日本代表部事務所とチべットハウスジャパンの新代表アリヤ・ツェワン・ギャルポ氏が2週間の待機期間を経て、11月より執務を開始されました。 当会はアリヤ氏の日本赴任を心か ... [全文を読む]

〔書評〕チベットの主張 〜 チベットが中国の一部という歴史的根拠はない
焼身抗議とは現在に対する絶望の炎なのか未来に対する希望の光なのか。 ダライ・ラマ14世は言う「無関心、ことに他人に対する無関心は、最悪の欠点です」と。 本年7月6日、ダライ・ラマ法王の85歳の誕生日に集広舎より『チベット ... [全文を読む]

〔会報コラム〕『キキソソチベットまつり』実施レポート
スーパーサンガの幹事を務める飯島俊哲師より、昨年9月14日〜16日に開催された第5回『キキソソチベットまつり』の実施報告が届きました。 「キキソソー、ラーギャロー!」長野県の山中で人々の大声が響き渡ります。「キキ」が空飛 ... [全文を読む]

〔書評〕風邪見鶏 〜 人類はいかに伝染病と向き合ってきたか
新型コロナウイルス・武漢肺炎の「春」(あえて武漢の呼称を使う…理由は後述する)がはじまって、コロナ禍の「夏」から「秋」へ。国や行政の不思議な対応、ともかく民衆を脅かし、大騒ぎを止めないマスメディア。どうも今回のコロナウイ ... [全文を読む]

〔会報コラム〕祈りを根本にチベット問題を考える
皆さま、新型コロナウイルスの影響でご不便な日々が続いていることと存じます。まさかこんな事態になろうとは全く想像もしておりませんでした。当会でも企画していた3月の集会や恒例の『キキソソ・チベット祭り』が中止になり、いまだに ... [全文を読む]

〔チベットハウス〕ルントック代表のご退任に寄せて
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所(チべットハウス・ジャパン)代表を6年間にわたり勤められたルントック氏が、このたび退任され、インド・ダラムサラに異動されます。 ルントック氏は1980年に成田山新勝寺の留学生として初来日、 ... [全文を読む]

パンチェン・ラマ・ゲンドゥン・チューキ・ニマの強制失踪事件から25年
表題のアクションがチベット中央政権によって準備されておりましたが、世界的な武漢肺炎の流行により大々的なアクションは自粛せざるを得ない状況になっております。 しかしながら、チベットの危機は依然として続いており、 ... [全文を読む]
『寺子屋スーパーサンガ』の休校とオンライン授業について
4月9日(木)開講予定でした「寺子屋スーパーサンガ」は、前回同様、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため休講とさせていただきます。 補講といたしまして、9日(木)18時半より「寺子屋スーパーサンガ」グループにてメン ... [全文を読む]
チベット民族蜂起記念日に寄せて
チベットでは未だに中国人民解放軍の不法占拠が続いており、ダライ・ラマ法王は亡命から61年経った現在まで一度も故郷の地を踏まれておりません。 スーパーサンガは引き続き、中国政府のチベット政策に抗議すると共に、非暴力の精神に ... [全文を読む]
![[開催延期]チベットを知り、祈ろう@大阪<チベットの平和を祈る法要 & 平和行進> [開催延期]チベットを知り、祈ろう@大阪<チベットの平和を祈る法要 & 平和行進>](https://supersamgha.jp/wp-content/uploads/2020/02/00d433266b432b477e479c62c56b03bf-1-290x290.jpg)
[開催延期]チベットを知り、祈ろう@大阪<チベットの平和を祈る法要 & 平和行進>
スーパーサンガ関西支部では、「チベットを知り、祈ろう@大阪<チベットの平和を祈る法要 & 平和行進>」を、2020年3月29日(日)に開催いたします。 新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、開催延期となりました。 延期後 ... [全文を読む]

スーパーサンガ代表就任のご挨拶
あけましておめでとうございます。新元号で初めてのお正月をつつがなくお迎えになったことと存じます。平素は当会の各地での活動にご支援賜り心より感謝申し上げます。 このたび、スーパーサンガの第4代の代表を務めさせていただくこと ... [全文を読む]

第8回「チベット支援団体国際会議」現地レポート(3)
11月3日〜5日、ダラムサラ(インド)において第8回「チベット支援団体国際会議」が開催されました。参加された当会副代表・小林秀英師より、現地でのレポートが届きましたので、3回に分けてご紹介いたします。 5th Nov. ... [全文を読む]